2006年4月7日
海外ニュースレター
喜びに満ちた竣工式典
施工国: | ウガンダ共和国 -Republic of Uganda- |
プロジェクト名: | 第二次地方給水計画(第2期) |
施工内容: | 井戸設置及びハンドポンプ設置、付帯設備設置工事81箇所 |
竣工式開催 ウガンダ水・土地・環境大臣と在ウガンダ日本大使、在ウガンダJICA事務所長のご臨席のもと、2006年4月6日に、ウガンダ地方給水計画2期工事の竣工式が挙行されました。 このプロジェクトは日本政府がウガンダ政府に無償で提供したもので、81個所のハンドポンプ付井戸が日さくにより施工されました。 |
![]() |
![]() |
日本大使と大臣によるテープカット | 水汲みをする日本大使と大臣 |
![]() |
![]() |
子供たちによる感謝の言葉 | ホテルでの式典の様子 |
以下、弊社より出席した社員のコメントです; 本日(4月6日)、竣工式が無事終了しました。DWD、DWO(先方政府クライアント)の協力を頂き、十分に満足できる式典となりました。テープカットを行った井戸現場及びホテルにて、現地人ゲスト又は住民から”日さく”と連呼され握手を次々と求められ、代表者としての責務と達成感を同時に実感した一日でした。 今までこういう経験はなかったので、本当に新鮮味を覚え、ここまで人情に感動した事は無いに等しかったと思います。 充実した一日でした。 以上 |